アン・パンの最近のオキニの場所は・・・全くイケてません。
わんこトイレ上部の棚

お外が見えるわけでもないんですが。

このゴチャゴチャした感じがイイんだって。
ワタクシとしては、あんまり行って欲しくは無いんだけど・・・。
楽しいのなら、仕方ない。
そしてもう一箇所。
娘たちが帰省したとき泊まる2階のお部屋。
窓の外を眺めたり。

犬たちは2階禁止なので、思いきりボ~っとしたり。

犬と猫って、ホントに違うなぁ~と実感するのが名前を呼ばれた時。
犬は「呼び戻し」と言う躾があるくらいだから、名前を呼んだらとりあえずは来る。
・・・ことになっているよね。
例えば、爆睡中であろうとも・・・。
おーよお~よ、カワエェのぅ。 ベルったら、コノヤロ。(*´・з・`*)チュッ♪
すまんね。ちょっと試してみただけだよ。寝ろ寝ろ。
ところが猫ったら、ア~タ・・・。
名前を呼ばれたら、まずは隠れろ って言う掟でもあるんだろうか。
暫くTVやPCに集中していて、ふと気づくと「あれ?アン・パンはどこだ?」
「アン~・・・パン~~~。」 「しーーーん・・・」
鈴つけてるのにチリンとも音がしない。
待てよ・・・さっき洗濯物取り込んだと時、ワタクシと一緒に外に出ちゃったんじゃあるまいか。
それともあの時・・とかいろいろ考えて、探し回る。
「アン~~!どこ~~。」 ズダダダ・・2階へ行くも、居ない。
窓の鍵を全部確認、閉まってる。
「パン~~!返事して~。オーイ。」
わんこトイレを覗くも、居ない。
念のため、も一回2階へ。
あ、いた。

ベッドの下から出てきた~。
パンも一緒か? いねぇな・・・どこだよ、も~~。
・・・・いた。 明らかに、隠れてましたよね オマエ。

という具合。
逆に、呼ばれない時・・・例えばゴハンの時間。
犬たちは、腹が減っても「ゴハンだよ~。おいで~。」って呼ばれるまではジッと我慢。
ところが猫たちは、グイグイ来る。
喉をゴッロゴロ鳴らして、頭をグリグリ押し付けて来て、PCの画面の前に立ちはだかる。
「もうちょっと待って。」と言ってもゴロゴロぐりぐり。
しまいにゃキーボードの上を歩き回って、4本の足で色んなキーを同時に押すもんだから・・・。
shift押しながら○○を押す・・みたいなワタクシの知らない高度な技を使っちゃうみたいで。
「なんじゃこりゃー」な状態にしてくれるし。
犬にはルールを作って、人が「させる」。
猫には・・・ルールが通用しないんだなコレが。
まぁ、大概 猫の思ったように動かされちゃいますね、人が。
どちらも可愛いです。
健気な犬も、ワガママな猫も。

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。よろしかったらポチしてね。
わんこトイレ上部の棚

お外が見えるわけでもないんですが。

このゴチャゴチャした感じがイイんだって。
ワタクシとしては、あんまり行って欲しくは無いんだけど・・・。
楽しいのなら、仕方ない。
そしてもう一箇所。
娘たちが帰省したとき泊まる2階のお部屋。
窓の外を眺めたり。

犬たちは2階禁止なので、思いきりボ~っとしたり。

犬と猫って、ホントに違うなぁ~と実感するのが名前を呼ばれた時。
犬は「呼び戻し」と言う躾があるくらいだから、名前を呼んだらとりあえずは来る。
・・・ことになっているよね。
例えば、爆睡中であろうとも・・・。
おーよお~よ、カワエェのぅ。 ベルったら、コノヤロ。(*´・з・`*)チュッ♪
すまんね。ちょっと試してみただけだよ。寝ろ寝ろ。
ところが猫ったら、ア~タ・・・。
名前を呼ばれたら、まずは隠れろ って言う掟でもあるんだろうか。
暫くTVやPCに集中していて、ふと気づくと「あれ?アン・パンはどこだ?」
「アン~・・・パン~~~。」 「しーーーん・・・」
鈴つけてるのにチリンとも音がしない。
待てよ・・・さっき洗濯物取り込んだと時、ワタクシと一緒に外に出ちゃったんじゃあるまいか。
それともあの時・・とかいろいろ考えて、探し回る。
「アン~~!どこ~~。」 ズダダダ・・2階へ行くも、居ない。
窓の鍵を全部確認、閉まってる。
「パン~~!返事して~。オーイ。」
わんこトイレを覗くも、居ない。
念のため、も一回2階へ。
あ、いた。

ベッドの下から出てきた~。
パンも一緒か? いねぇな・・・どこだよ、も~~。
・・・・いた。 明らかに、隠れてましたよね オマエ。

という具合。
逆に、呼ばれない時・・・例えばゴハンの時間。
犬たちは、腹が減っても「ゴハンだよ~。おいで~。」って呼ばれるまではジッと我慢。
ところが猫たちは、グイグイ来る。
喉をゴッロゴロ鳴らして、頭をグリグリ押し付けて来て、PCの画面の前に立ちはだかる。
「もうちょっと待って。」と言ってもゴロゴロぐりぐり。
しまいにゃキーボードの上を歩き回って、4本の足で色んなキーを同時に押すもんだから・・・。
shift押しながら○○を押す・・みたいなワタクシの知らない高度な技を使っちゃうみたいで。
「なんじゃこりゃー」な状態にしてくれるし。
犬にはルールを作って、人が「させる」。
猫には・・・ルールが通用しないんだなコレが。
まぁ、大概 猫の思ったように動かされちゃいますね、人が。
どちらも可愛いです。
健気な犬も、ワガママな猫も。

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。よろしかったらポチしてね。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
990
No title
猫好きな人の理由は、まさに自分勝手なところっていいますもんね。
逆に犬の人に対する愛情が重いって。
猫も犬も飼ってるうーみんさんは、両方体験できるって訳ですね。
うちのディノは、犬だけど猫のような正確ですよ(笑)
逆に犬の人に対する愛情が重いって。
猫も犬も飼ってるうーみんさんは、両方体験できるって訳ですね。
うちのディノは、犬だけど猫のような正確ですよ(笑)
991
No title
むはは~~~猫も可愛いですね・・・・
しかし、アン、パンほんと大きくなって・・・ちょっと過去記事覗かせてもらってたらアンなんか最初は目も開いてなかったじゃないですか・・・
ほんと成長早いわぁ~~~この卒業&入学シーズンの中いろんな思いがごっちゃになって勝手にしみじみしちゃう・・・のでした。
しかし、アン、パンほんと大きくなって・・・ちょっと過去記事覗かせてもらってたらアンなんか最初は目も開いてなかったじゃないですか・・・
ほんと成長早いわぁ~~~この卒業&入学シーズンの中いろんな思いがごっちゃになって勝手にしみじみしちゃう・・・のでした。
992
ディノまま様
わぁ、重いほどの愛情・・・まだ感じたこと無~い。(´;ω;`)
我が家の犬たちがみんなアッサリしてるのか、それとも私の接し方がそうさせるのか。
今まで、「熱い視線」とか「ちぎれんばかりに尻尾を振る」っていう姿を見たことがないのよぉ。
ディノちゃん、猫みたいって どんな感じだろう。面白そう~。(*´∀`*)
我が家の犬たちがみんなアッサリしてるのか、それとも私の接し方がそうさせるのか。
今まで、「熱い視線」とか「ちぎれんばかりに尻尾を振る」っていう姿を見たことがないのよぉ。
ディノちゃん、猫みたいって どんな感じだろう。面白そう~。(*´∀`*)
993
うた、なち母様
ホント成長するの早いよねぇ~。
まぁ、人間の赤ちゃんみたいに1年たってやっと歩く・・・みたいじゃ身が持たないけどね。
有難いっちゃぁ、有難い。 ベルにとっても刺激になってるようだし。
入学式、卒業式、、、、遠~い昔の出来事だなぁ・・・。
独特の雰囲気があるよね。懐かしいなぁ。

まぁ、人間の赤ちゃんみたいに1年たってやっと歩く・・・みたいじゃ身が持たないけどね。
有難いっちゃぁ、有難い。 ベルにとっても刺激になってるようだし。
入学式、卒業式、、、、遠~い昔の出来事だなぁ・・・。
独特の雰囲気があるよね。懐かしいなぁ。
Trackback
Trackback URL
Comment form